人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月16日へブル1-3章『私たちを理解し、助けることでできるイエス様』

懸賞 2013年 12月 16日 懸賞

『私たちを理解し、助けることでできるイエス様』

【2:14 そこで、子たちはみな血と肉とを持っているので、主もまた同じように、これらのものをお持ちになりました。これは、その死によって、悪魔という、死の力を持つ者を滅ぼし、2:15 一生涯死の恐怖につながれて奴隷となっていた人々を解放してくださるためでした。2:16 主は御使いたちを助けるのではなく、確かに、アブラハムの子孫を助けてくださるのです。
2:18 主は、ご自身が試みを受けて苦しまれたので、試みられている者たちを助けることがおできになるのです。】

①イエス様は、神の子であり、何不自由ない立場であったのに、
なぜ人となられたのでしょうか?

②理由は、「私たちの罪を赦す」には、
イエス様が人となり、人の立場で罰として十字架にかかる必要があったのです。
そしてイエス様は、その重い人類の罰を受け、
「完全な勝利」を勝ち取られたのです。

ですからそれを知り、その恵みを受け取った私たちは、
「悪魔に勝利」をし、「永遠の命(天国)」を頂いたのです。
これが『クリスマスの恵み』であり、
いま私たちが頂いている「大きな贈り物」なのです。

③同時に、イエス様は人となられたことを通じて、
人の苦しみを「ご自身の肉体」で経験されました。

ですから観念ではなく、実感として「私たちの苦しみ」を理解し、
助けることができる『唯一のお方』なのです。

この素晴らしいイエス様の恵みを受け取りましょう。
そして助けていただきましょう。

イエス様はあなたの苦しみをすべて理解し、助けて下さるのです。YccFuji









20131216

by Happiness-eachday | 2013-12-16 10:23 | 2013年10月-12月 | Trackback

<< 12月17日へブル4-6章『主...   12月15日ピレモンの手紙『パ... >>