7月14日箴言22‐24章『知恵の大切さ』
2012年 07月 14日
『知恵の大切さ』
【24:3 家は知恵によって建てられ、英知によって堅くされる。24:13 わが子よ。蜜を食べよ。それはおいしい。蜂の巣の蜜はあなたの口に甘い。24:14 知恵もあなたのたましいにとっては、そうだと知れ。それを見つけると、良い終わりがあり、あなたの望みは断たれることがない。・・・
24:19 悪を行う者に対して腹を立てるな。悪者に対してねたみを起こすな。24:20 悪い者には良い終わりがなく、悪者のともしびは消えるから。・・・】
①ものごとを解決する上で、力となるのは「知恵」です。
それがあれば、ものごとは上手に解決しますが、
「知恵が無い」と混乱し解決が長引くのです。
・・・物事が混乱する時、衝動的や感情的に行動するとおかしくなります。
また利己的に動くことも危険です。
・・・一番安全な方法は、落ち着いて(祈って)、
状況を見て(主からの知恵を頂いて)、
行動することです。
そして大切なことは、
祈って(冷静に考えて)「しなければならない」と感じたら、必ず行動することです。
・・・私たちの周りには悪い力があるれることもあります。
しかし主に祈り「知恵」を頂くならば、
善人が栄え、悪者が報いを受けるような、結果を必ず見るようになるのです。
そのためにも自分自身を、主の助けと知恵によって
「良い状態」に保つことが大切なのです。
YccFuji
【24:3 家は知恵によって建てられ、英知によって堅くされる。24:13 わが子よ。蜜を食べよ。それはおいしい。蜂の巣の蜜はあなたの口に甘い。24:14 知恵もあなたのたましいにとっては、そうだと知れ。それを見つけると、良い終わりがあり、あなたの望みは断たれることがない。・・・
24:19 悪を行う者に対して腹を立てるな。悪者に対してねたみを起こすな。24:20 悪い者には良い終わりがなく、悪者のともしびは消えるから。・・・】
①ものごとを解決する上で、力となるのは「知恵」です。
それがあれば、ものごとは上手に解決しますが、
「知恵が無い」と混乱し解決が長引くのです。
・・・物事が混乱する時、衝動的や感情的に行動するとおかしくなります。
また利己的に動くことも危険です。
・・・一番安全な方法は、落ち着いて(祈って)、
状況を見て(主からの知恵を頂いて)、
行動することです。
そして大切なことは、
祈って(冷静に考えて)「しなければならない」と感じたら、必ず行動することです。
・・・私たちの周りには悪い力があるれることもあります。
しかし主に祈り「知恵」を頂くならば、
善人が栄え、悪者が報いを受けるような、結果を必ず見るようになるのです。
そのためにも自分自身を、主の助けと知恵によって
「良い状態」に保つことが大切なのです。
YccFuji
by Happiness-eachday | 2012-07-14 05:05 | 2012年7月 | Trackback