人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月31日イザヤ22-24章『裁きの中の喜びと悲しみ』

懸賞 2011年 07月 31日 懸賞

7月31日イザヤ22-24章『裁きの中の喜びと悲しみ』
【24:1 見よ。【主】は地を荒れすたらせ、その面をくつがえして、その住民を散らされる。24:2 民は祭司と等しくなり、・・・24:4 地は嘆き悲しみ、衰える。世界はしおれ、衰える。天も地とともにしおれる。

・・・24:14 彼らは、声を張り上げて喜び歌い、海の向こうから【主】の威光をたたえて叫ぶ。24:15 それゆえ、東の国々で【主】をあがめ、西の島々で、イスラエルの神、【主】の御名をあがめよ。24:16 私たちは、「正しい者に誉れあれ」という地の果てからのほめ歌を聞く。しかし、私は言った。「私はだめだ、私はだめだ。なんと私は不幸なことか。裏切る者は裏切り、裏切り者は、裏切り、裏切った。」・・・】

①24章は「全世界の裁き」が預言された箇所です。
時至るとすべての人々が「平等に裁かれる時」が来ることを聖書は教えています。

②その時、イザヤは救い主を信じる者の喜びの声を聞きましたが、
裁きにあう人の声を聞く時に、恵みを単純に喜ぶことができずにいたのです。

それほどまでに裁きは厳しく、悲しいものだったからです。

③黙示録19章を見ると、この世の終わりの裁きについて聖書は教えています。
これは逃げることができない厳粛な事実です。

④主は「すべての人が救われること」を願っておられます(1テモテ2:4)。
日本ではクリスチャンが少ない現実がありますが、
イエスキリストの救いの福音を、
選ばれた多くの人に伝えることが創造主の願いであり、
私たちの願いでもあるのです。

7月31日イザヤ22-24章『裁きの中の喜びと悲しみ』_d0155777_2313547.jpg
救いの素晴らしさを理解し、その恵みを多く体験しましょう。
そしてそれを伝えるチャンスがあれば伝えましょう。
主はあなたの証しを通じて、
周りの人々を助け、幸せへと導かれることがあるのです。
YCCFuji

by happiness-eachday | 2011-07-31 00:59 | 2011年7月 | Trackback

<< 8月1日イザヤ25-27章『御...   7月30日イザヤ19-21章『... >>