7月27日イザヤ10-12章『メシヤ(救い主)のお考え』
2011年 07月 27日
『メシヤ(救い主)のお考え』
【11:1 エッサイの根株から新芽が生え、その根から若枝が出て実を結ぶ。11:2 その上に、【主】の霊がとどまる。それは知恵と悟りの霊、はかりごとと能力の霊、主を知る知識と【主】を恐れる霊である。
11:3 この方は【主】を恐れることを喜び、その目の見るところによってさばかず、その耳の聞くところによって判決を下さず、11:4 正義をもって寄るべのない者をさばき、公正をもって国の貧しい者のために判決を下し・・・
12:1 その日、あなたは言おう。「【主】よ。感謝します。あなたは、私を怒られたのに、あなたの怒りは去り、私を慰めてくださいました。」12:2 見よ。神は私の救い。私は信頼して恐れることはない。】
①メシヤ(救い主)は11章に書かれているようなご性質を持っておられます。
「主の霊に満たされ」「主を恐れることを願い」「正しく裁かれ」・・・。
私たちは、このような主イエスキリストによって救われ、
信仰生活を頂いているのです。
②人間関係もお相手の性格を理解する中で良いお付き合いができるように、
キリストとの関係も主のお考えを理解する時に、
良い信仰生活を送ることができるのです。
③あなたは主がどのようなお方か、知っていますか?
④12章を見る時に、主の怒りは一時的であり、
その日(終末の日)には、主の赦しと慰めを私たちは感謝するのです。
⑤主が地上に置いて私たちに訓練をされるのは、
私たちの地上の生活が、良いものとなるためです。

・・・救い主のお考えを知りましょう。
そしてそれを意識して生活に生かしましょう。
そうすれば、あなたの生活は向上し、
平安の中で良い生活ができるのです。
YCCFuji
【11:1 エッサイの根株から新芽が生え、その根から若枝が出て実を結ぶ。11:2 その上に、【主】の霊がとどまる。それは知恵と悟りの霊、はかりごとと能力の霊、主を知る知識と【主】を恐れる霊である。
11:3 この方は【主】を恐れることを喜び、その目の見るところによってさばかず、その耳の聞くところによって判決を下さず、11:4 正義をもって寄るべのない者をさばき、公正をもって国の貧しい者のために判決を下し・・・
12:1 その日、あなたは言おう。「【主】よ。感謝します。あなたは、私を怒られたのに、あなたの怒りは去り、私を慰めてくださいました。」12:2 見よ。神は私の救い。私は信頼して恐れることはない。】
①メシヤ(救い主)は11章に書かれているようなご性質を持っておられます。
「主の霊に満たされ」「主を恐れることを願い」「正しく裁かれ」・・・。
私たちは、このような主イエスキリストによって救われ、
信仰生活を頂いているのです。
②人間関係もお相手の性格を理解する中で良いお付き合いができるように、
キリストとの関係も主のお考えを理解する時に、
良い信仰生活を送ることができるのです。
③あなたは主がどのようなお方か、知っていますか?
④12章を見る時に、主の怒りは一時的であり、
その日(終末の日)には、主の赦しと慰めを私たちは感謝するのです。
⑤主が地上に置いて私たちに訓練をされるのは、
私たちの地上の生活が、良いものとなるためです。

そしてそれを意識して生活に生かしましょう。
そうすれば、あなたの生活は向上し、
平安の中で良い生活ができるのです。
YCCFuji
by happiness-eachday | 2011-07-27 08:17 | 2011年7月 | Trackback