5月25日ヨブ記7-9章『仲裁者の必要』
2011年 05月 25日
『仲裁者の必要』
【9:32 神は私のように人間ではないから、私は「さあ、さばきの座にいっしょに行こう」と申し入れることはできない。9:33 私たちふたりの上に手を置く仲裁者が私たちの間にはいない。9:34 神がその杖を私から取り去られるように。その恐ろしさで私をおびえさせないように。9:35 そうすれば、私は語りかけ、神を恐れまい。いま私はそうではないからだ。】
①ヨブは、自分は正しいことをしてきた筈なのに
なぜこのような苦しみに合うのか考えていましたが、
友人ヒルダテからも
「あなたの苦しみの理由は先代の教えに聞けば分かるはずだ」と責められ、
さらに苦しみが増し加わりました。
②彼は、「正しいはず」の神が、
なぜ正しいはずの自分にこのような苦しみを与えるのか、
その理由が知りたかったのです。
そして呻きの祈りの中で、
神と私に間に立って正しく判断して下さる「仲裁者」がほしい、
と訴えたのです。
・・・この仲裁者の役割をして下さっているのが、
イエス様です。
「正しさを追求しても完全にはできない」私の代わりに、
イエス様が「完全な」罪の犠牲を支払って下さり、
私が「正しい創造主」から赦され、
認められる道を作って下さったのです。

このイエス様が私たちを「正しく」扱って下さいます。
ですから私たちはヨブのように、
正直に神に訴え続けることができると同時に、
イエス様を信じることによって
「正しいお方」から赦され、内面も赦され(きよめられ)、
創造主とイエス様に喜ばれる人生を歩むことができるのです。
「仲裁者イエス様」感謝しましょう。
このお方が、私たちの希望なのです。
YCCFuji
【9:32 神は私のように人間ではないから、私は「さあ、さばきの座にいっしょに行こう」と申し入れることはできない。9:33 私たちふたりの上に手を置く仲裁者が私たちの間にはいない。9:34 神がその杖を私から取り去られるように。その恐ろしさで私をおびえさせないように。9:35 そうすれば、私は語りかけ、神を恐れまい。いま私はそうではないからだ。】
①ヨブは、自分は正しいことをしてきた筈なのに
なぜこのような苦しみに合うのか考えていましたが、
友人ヒルダテからも
「あなたの苦しみの理由は先代の教えに聞けば分かるはずだ」と責められ、
さらに苦しみが増し加わりました。
②彼は、「正しいはず」の神が、
なぜ正しいはずの自分にこのような苦しみを与えるのか、
その理由が知りたかったのです。
そして呻きの祈りの中で、
神と私に間に立って正しく判断して下さる「仲裁者」がほしい、
と訴えたのです。
・・・この仲裁者の役割をして下さっているのが、
イエス様です。
「正しさを追求しても完全にはできない」私の代わりに、
イエス様が「完全な」罪の犠牲を支払って下さり、
私が「正しい創造主」から赦され、
認められる道を作って下さったのです。

ですから私たちはヨブのように、
正直に神に訴え続けることができると同時に、
イエス様を信じることによって
「正しいお方」から赦され、内面も赦され(きよめられ)、
創造主とイエス様に喜ばれる人生を歩むことができるのです。
「仲裁者イエス様」感謝しましょう。
このお方が、私たちの希望なのです。
YCCFuji
by happiness-eachday | 2011-05-25 09:54 | 2011年5月 | Trackback