人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月17日エゼキエル43-45章『主の定めをこころに留める』

懸賞 2010年 09月 17日 懸賞

『主の定めをこころに留める』
【44:4 彼は私を、北の門を通って神殿の前に連れて行った。私が見ると、なんと、主の栄光が主の神殿に満ちていた。そこで、私はひれ伏した。44:5 すると主は私に仰せられた。「人の子よ。主の宮のすべての定めとそのすべての律法について、わたしがあなたに告げていることをことごとく心に留め、それに目を注ぎ、耳を傾けよ。宮にはいれる者と、聖所にはいれないすべての者を心に留めよ。」】

①主は苦しみの中で、将来の神殿の幻を与え、民を励ましました。そして今日の個所では、主が以前から伝えている律法に目を注ぎ耳を傾けるように、伝えました。
②人間は、基準がなければ、自分中心で我儘に生きてしまいます。ですから私たちには主の律法があり、社会の中に様々なルールがあるのです。それを言われたことと受け身的に考えるならば、反発やずれが生じます。しかし皆が幸せになり、自分も満足で来ると「ルールを自分のもの」とするならば、そのルールを活用することができ、祝福が与えられるのです。
9月17日エゼキエル43-45章『主の定めをこころに留める』_d0155777_8433668.jpg

③自分が持っている基準を、より公なものに更新しましょう。そこに葛藤があるなら、その原因を主に取り除いて頂きましょう。最高の基準は主のみ言葉に従うことです。主は、私たちが「人生を主の基準で歩むことを求める」時、私たちを助け、素晴らしい祝福の道を準備されているのです。YCCFuji

by happiness-eachday | 2010-09-17 08:44 | 2010年9月 | Trackback

<< 9月18日エゼキエル46-48...   9月16日エゼキエル40-42... >>