人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月16日エレミヤ4-6章『反面教師』

懸賞 2010年 08月 16日 懸賞

『反面教師』
【6:16 主はこう仰せられる。「四つ辻に立って見渡し、昔からの通り道、幸いの道はどこにあるかを尋ね、それを歩んで、あなたがたのいこいを見いだせ。しかし、彼らは『そこを歩まない。』と言った。6:17 また、わたしは、あなたがたの上に見張り人をたて、『角笛の音に注意せよ。』と言わせたのに、彼らは『注意しない。』と言った。6:19 この国よ。聞け。見よ。わたしはこの民にわざわいをもたらす。これは彼らのたくらみの実。彼らが、わたしのことばに注意せず、わたしの律法を退けたからだ。」】

①エレミヤは民に神の言葉を語りますが、人々はそれに反抗し、自分勝手な道を歩み続けました。これは悪い模範です。②私たちはこのような主に反抗する態度ではいけません。主は私たちがへりくだり、主に心を向けるならば、「幸せが川のように」やってくると約束されているからです。主の言葉に耳を傾けましょう。そしてそれを受け取りましょう。主の願いは、あなたの祝福であり、あなたの家庭、教会の祝福なのです。YCCFuji

by happiness-eachday | 2010-08-16 09:54 | 2010年8月 | Trackback

<< 8月17日エレミヤ7-9章『主...   8月15日エレミヤ1-3章『主... >>