4月8日Ⅰ列王4-6章『知恵による平和』
2010年 04月 08日
『知恵による平和』4:1「 こうして、ソロモン王は全イスラエルの王となった。4:20 ユダとイスラエルの人口は、海辺の砂のように多くなり、彼らは飲み食いして楽しんでいた。4:24 これはソロモンが、大河の西側、ティフサフからガザまでの全土、すなわち、大河の西側のすべての王たちを支配し、周辺のすべての地方に平和があったからである。4:25 ユダとイスラエルは、ソロモンの治世中、みな、おのおの自分のぶどうの木の下や、いちじくの木の下で安心して住むことができた。4:26 ソロモンは戦車用の馬のための馬屋四万、騎兵一万二千を持っていた。」①ソロモンは主によって知恵を与えられ、周辺地域を神の知恵で治めたため、平和と繁栄が続きました。そして神殿建設と言う大きな事業を成し遂げたのです(6:37)。またソロモンはイスラエルの歴史の中で最も広く領土を治めました・・主による知恵は平和と繁栄をもたらします。私たちも主による知恵が与えられたならば、置かれた状況の中で、人間関係や事業の祝福を得るのです。主の知恵を受け取りましょう。主はあなたに祝福しようと願っておられるのです。YCCFuji
by Happiness-eachday | 2010-04-08 17:23 | 2010年4月 | Trackback